
水でカットされるので石の色は水分が入った状態の青みがかった色合いで上記写真は写っていますが乾燥すると白っぽく、日焼けして茶系になります。
耐火性に優れ、ダニを寄せ付けないことや、調湿効果、音響効果、アルファ波の継続放出の調査結果が観測され、
世界で日本の栃木県宇都宮市大谷、立岩、岩原地区でしか採れない石材。
大谷石の知られざる魅力が注目され様々なシーンで使用され人に安らぎを与える優しいテクスチュアで人々の人気を高めている稀少素材。
台座や、飛び石、アクセントに。1枚約10キロ。大谷石の特性上、製造中に角欠け生じることもございます。予めご了承ください。

